SURF STYLE HOUSE
2008年04月03日 :
SURF STYLE HOUSE
波に魅せられれた男達は Style を追い求める
そして
常にかっこよく
スタイリッシュに憧れ
理想を追い求める
mains プロデュース TONOKEN SURF-STYLE-HOUSE
サーファーには サーフィン=ライフスタイルという非常に強い思いがある
しかし、現実は雑誌の世界の遠い夢物語・・・・・・・
その彼らに 彼ら以上にサーフィンを知っている人間がプロデュースし
実際サーフィンを愛するもの達が設計し 施工する
夢を現実に変える SURF-STYLE-HOUSE
今回、このような大胆な企画を打立てました。
TONOKENの入戸野です。
サーファーなら誰もが感じることがあります。
●ウエットスーツを洗って干すのが大変だな~
●お湯が外で使えれば最高なのに・・・・
●帰ってそのまま浴室へ入れれば・・・・
●サーフボードのメンテナンスをする場所が・・・
●庭でスケートボードできたらいいな~
●雑誌で見るようなサーフィンライフをしてみたい
ほとんどのサーファーは 全てが満たされていない現実。
思ってはいても 家庭にサーフィンを持ち込むことは
なかなかできていないのが現実です。 私もその一人です。
私自身が 不便に思うことと、その道のプロフェッショナルが考えることを
ぶつけ合って 出来上がった企画。 それが
mains プロデュース TONOKEN SURF-STYLE-HOUSE
今回 この企画を進めていくにあたり 全面的にプロデュースをしていただくのは
常に進化している サーフ系セレクトショップ Mains の
小畑氏 です。
彼は浜松を代表するサーファーで、彼のサーフスタイルに魅せられて 門を叩く若者が
少なくありません。 サーフィンはさることながら、彼のファッションセンスは
従来のカントリー系のサーフファッションではなく、浜松にふさわしいCity系のファッションで
誰もがあこがれる ファッションリーダーとして君臨しています。
この SURF-STYLE-HOUSEを 正真正銘の SURF-STYLE-HOUSEに
仕上げるためには 彼の力が必要だと 考えたわけです。
すでに 第一弾として
浜名郡新居町の サーファーにはたまらない立地条件の土地を確保!!
モニターを募集し、 SURFstyle HOUSE 夢を形に変える計画です。
長くなってしまったので、 モニター募集の詳細や 新居町の土地紹介は
次の ブログ で紹介します。